忍者ブログ
ディアーリオ
[148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はい。正確にはLesson1しかないんですが。

皆様あけましておめでとうございます。
昨年はこんな有害物質がご迷惑をおかけしました。
今年もなんだかんだで有害な電波が発生しそうですがめげずに仲良くして下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。


KK冬コミツアー第2日目でございます。





ちょっとこれ!!萌えんだけど!!!!!!!
前日の夜既に興奮。

朝多分7時くらい?に起床。
もそもそ用意を始める…ものの、2人とも寝起きが悪いので頭が働かない(爆)
2~3時間しか眠れなかった…(;_;)
でもそのわりに元気でした。興奮しすぎ?(笑)
待ち合わせの新橋に向かう電車で夜行で既に到着済みのいくコさんから電話を貰う。
い、今向かってます~(汗)
すみませんでした。
いくコさんと合流!長門ー!!!!!
やーなんか変な感じ(笑)ここ東京だよね、とそわそわするKK(完全おのぼり)
ちょっとご飯食べて落ち着いてからゆりかもめへ。
いくコさん2回目のコーヒータイムです(ホントすみません)
ゆりかもめちょっと怖かった…
揺られること数分で、無事TFT到着!!
まずキャンドゥ(笑)東京にもあるんだなー。
レイヤー向けに安ピンとかコスに使うものが見やすいコーナーにあってびっくりした(笑)
レイヤーに優しい。つかそうせざるおえんのか…
ゆきたんのメガネを見に行ったんですがいいのがなく断念…
観念して列に並ぶ。この時点で10時ちょいすぎくらい。
30分くらいで入れるかなーとか思ってたら甘かった。
こっから2時間くらい並ぶハメに…
何が起こってたんでしょうか…
最初は大丈夫だったんですがだんだん寒くなってくるし。
つかこの日大阪でもしないような格好だったんですよ。
パンプス、レギンス、ホットパンツ
東京レギンス全然いないんですけど。
え、ワシ田舎モン丸出し?
ちょっとした羞恥プレイでした(涙)

詳しくは追記の方へ。
ここに写真をどーんと載せるのはなんか気がひけるので…

追記へまっがーれ↓











年明けてからの話をちょこっと。
(かなりキモイのでいらない方は追記まで飛ばしてください…)


まぁ3日目の冬コミでありえないくらいがっつりコ☆キョンを買い込んだわけですが。
(コスしに行ったってよりは買い物に行ったって感じ)
なんだか怖くて手をつけられなかったんですよ。
でも新年早々委託本とか買ってしまったりして(おいおい)
そっちはまだ読めるかなって感じだったんですが冬コミの本を読む勇気が出ず…
でも2008年最初に読む本がキョン☆コとか(爆)
やっぱりいいスタートを切りたいなぁと冬コミで大収穫だった本から読みました。
ポラリスが出てきました。自分の中でポラリスは剣ちゃんなんですよ。あの頃が懐かしくなりました。
天体の事なんか全然わかんないんですが。
なんだかほわっとしました。
永久的にではないかもしれないけど不動のものを2人で見てることがなんだか安心しました。
あの世界の中でのポラリスはハルヒなのかもしれないけど同時にキョンでもいいわけだし。
キョンを大好きないっちゃんと
まっすぐで男前なキョンで
とてもあったかくなりました。
不安が薄くなりました。
やっぱり神は神でした。
1回目読んだ時は安心した。
2回目読んだ時は涙がでました。
あの人が描く話が好きでどうしようもないのと、どうあがいてもここには届かないのと。
どうしたらあんなものが描けるんやろう。
やっぱり書き手さんには敵いません。
私にはこんなに儚げで優しいいっちゃんはできない。
表現できない。
道に迷い始めました。
雰囲気の近いものを数が少なくても確実に完成させていくパターンと
数をそれなりのレベルでこなしていくパターンと
自分がやってるのは後のパターンのコスだと思う。
いろんなものをやってみたいって実際に思ってるし。
でもそれじゃ振り返った時に凄いむなしい。
何をやってきたんかな、ってなる。
今更変えれるもんじゃないかもしれんけど今年は最後にむなしくならないようなものをしていきたい。
全力で頑張る!!
大事なものをきちんと表現できるように。
以上今年の抱負。
(長い)






 

29日  となコス TFT

この日のメンバー↓





長門:いくコさん
古泉:蓮士
キョン:京華
逆転でした。
あと初セーターでした。嬉しいvv

まだテラスがあいてなくて中をウロウロ。
微妙な隙間の前で暫く様子を見る。
撮影されてた方が話し始めたので(ワンピ合わせ?)
ちょっとここいいですか~?と申し訳なさげに聞くと、
どうぞどうぞ、と快く貸してくれました。神!
しかも撮影されてたお友達の方?カメラマンの女性の方が押してくれた。
マジ神!
ありがとうございました。



おぱぴ!!

古泉、おぱぴは小指なんだぞ…
え?!そうなんですか?知りませんでした…(しゅん)



気を取り直してエアメガネ。

長門メガネ忘れたのか。
ある。
ん?
ここ。
…あ、ぁ…そうか…(どう反応すりゃいいんだ)

古泉。顔歪んでるぞ。

 




比較的、白古泉。




このポーズに何の意味があるん?
って言われた(がーん)
お前に期待した俺がバカだったよ…(´_`)


テラスが開放されたので外へ!!
出てすぐの場所を徹底キープ!カバンで陣取り。(迷惑)
でもそのお陰でまったり撮ることができました。







長門4連発!祭!
この10倍くらい写真あった(笑)
全部可愛くてこれ以上厳選できん!
ニヤニヤvv





2着目と差をつけようとして顔濃くしすぎて残念な仕上がり。
すみません…





こうだぞ長門。
こう。

可愛い!!萌え死ぬ!!




チラッ
調子乗って近づきすぎました…





こういうのいいよね。うん。




ゆきちゃんといっちゃん。
これはキメてますが気を抜くと大変なことになります(笑)

↓大変なこと



ウィー!
ウィ~!!
撮ってやるからじっとしなさい!やれやれ…




この写真お気に入りです。
監視中。



とある日のKK↓

キョンく~んvv髪が乱れてますよ♪
いいから触るな。




もういい。いちいち近いんだよ!顔が!
いいじゃないですか~vv
よくないわ!アホ!





いい加減にしなさい!
あ、いた!



なんだこりゃ






激写中。まんまギャグです。
いくコたんハァハァ、とか言い出す始末でマジきもいKKでごめんなさい。






そう。
何がそう、なんだ?長門…





ぎゃー!!長門ー!?!?!!!
もぐもぐ(喰われた)
ぼ、僕のキョンくんが~…!!(しくしく)





映画合わせ。
ミクルがでばりすぎな件。(土下座)

2人を寒空の下散々待たせた挙句髪ぐっしゃぐしゃで服もくしゃくしゃなミクルン完成(終わった)
前のウィッグにしとけば良かった。色はいいけど毛量が少ない…
2人のところに戻ると真っ暗でした。
ホントに申し訳ない。
しかもこの日のためにマントと帽子とステッキを用意してくれたいくコさん。
忙しい中本当にありがとうござい
ました!!
魔法使いユキちゃん可愛い!!
またやって下さい!!!!!!!
写真全然ない…(涙)




外で唯一撮れた写真。
カメラマンさんが撮ってくれました。流石。


いい加減寒かったので中に入って写メ大会。
あと2ショとか撮ってると
撮らせて下さい~とお声をかけて頂きました。
振り返ると学ラン(多分)に覆面?袋に穴あけたような状態のを被った方が。
まぁ当然食いつきますよね。(わくわく)

何のコスなんですか?
あ、ギャグ漫画日和の…
きたこれ!!

無駄に興奮する古泉&ミクル
ついこないだもあの中でコスするなら何がいいかという話をしたばっかりでした。
私はヒュースケンくんがいいです。
やーまだまだ面白いコスがあるんだなー
と感慨にふける、いつき、みくるなのでありました。
と、ここで終わらないのがギャグ漫画日和クオリティ!
運命の再会を果たすんですがそれは蓮士くんにバトンタッチ!タッチ!

まぁそんなこんなでたんまり写真も撮れたので帰路につくことに。
朝から何も食べてないのでお腹ペコリン。
ウロウロして早くでてくるもんって何?って考えた結果カレーに決定!
あんなんよそうだけやんby蓮士
や、炒めたりとかいろいろしてくれてたみたいですが(笑)
あれ…昨日もカレー食ったっけ…
でもそんなの関係ねぇ!
毎日カレーでもいい!いくコ&京華とちょっとげっそり気味の蓮士。
カレーうまうま。
食べてると
じゃあそろそろ行きますね
といくコさんが席を立ちました。
え?!ちょっ!!!!(まだ食ってる2人)
そのままカレー屋でバイバイ。
うぅ…2007年最後がカレー屋とか…
すみませんでした。
急いでかきこみすぎて蓮士くん吐きそうになってました(哀)

折角なので東京タワーに。
初めて行った!!
東京タワーといえばCLAMPですよねー。
蓮士くんはしきりにレイアースレイアースとはしゃいでました(笑)
残念ながら雨が降ったりで霧がかってたり遅い時間で照明自身が暗かったりでよく見えなかったんですが行けて良かったです。
昴とせいしろうさんのおにぎり…
展望台のベンチでうっかり寝てしまったのは内緒です(終了)
ふらふらと疲れた体を引きずって下まで降りると土砂降り!
え~…
テンションが急激に落ちる。
更に体が重くなって強行突破。
最寄駅までタクシー!傘なかってんもん。
2千円くらいで帰れました。痛いけど仕方ない。
で、この日も寝たん4時くらい…
何故だ!!


最後バタバタしたけど1日凄い楽しかったです!!
いくコさん、ハードなスケジュールの中本当にありがとうございました!!
連勤お疲れさまです!!
またご一緒させて下さいvv




お疲れさまでした~!!














































おまけ









悪いがコイツはずっと前から俺のモンなんだよ。




キョン☆コ?!
キョン☆コ☆キョンなのか?
すげーニヤリになっちゃってんの自分。キモイ。
でもいっちゃん独り占め(ニヤニヤ)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めまして
新年明けましておめでとうございます

初めまして。夜分失礼致します。
昨年の12/16(日)、ATCでビアンキをやらせていただいておりました、鈴<リン>と申します。
すいません。Cureのメンバー登録をしていないので、こちらへのコメント失礼いたします。

年内にご挨拶に伺おうと思っていたのですが間に合わず、ご挨拶が大変遅くなってしまいました。申し訳ありません。
16日は、お写真お誘いいただいてありがとうございました!!素敵な獄寺くんと一緒に撮らせていただけて光栄でした!
本当にまさかご一緒させていただけるだなんて思ってもいなかったので、とても嬉しかったです。
そのくせ名前すら告げずに帰ってしまいましてすいません…
実は初コスだったもので相当テンパっておりまして……山本くんの「お姉ちゃん」発言(笑)にはかなり癒されました。ありがとうございました!!
つたないビアンキ姉さんで本当にすいませんでした;;精進します;
またご縁がございましたら絡んでやってください。
本当にありがとうございました。

それでは、乱文失礼致しました。
鈴拝
2008/01/04(Fri)00:05:00 編集
あれです
おおおお遅れはせながら冬コミお疲れ様でしたー!!
ご一緒してくださってありがとうございました…!感謝ですほんとに!!
楽しかったです!!よければまた一緒に遠征とかもしてやってくださいー!ハルヒオンリとか!笑

で、言ってたスタジオのアドレスです。
http://hacostudio-div.com/
さっき見たら1/27が埋まっちゃってってまして、なんとも役立たずなわたしです(…)ほんとすみません…しょぼん
またスタジオとか会議室とか色々探してみますね!
ではでは、お疲れ様でした!!
2008/01/05(Sat)00:50:10 編集
たっきょんさんへ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)
冬コミお疲れ様でした!

アドレスありがとうございます!
お!ここは前にチェックしたことのあるスタジオ!
ここいいですよね~埋まってて残念です;
いちおインテ前後には決めてしまいたいですよね。
スタジオではなく公共施設をリサーチしてみます。
日曜埋まってるとこばかりですが…;
ではでは~☆

蓮士 2008/01/06(Sun)00:45:12 編集
ありがとうございました:鈴さん
あけましておめでとうございます!!
お返事遅くなり、申し訳ありません!

わざわざのご連絡ありがとうございます。
嬉しいですvv
当日はそわそわじわじわと気持ち悪く近付いてすみませんでした。
初コスだったんですね!堂々としてらっしゃったので全然そんな風に見えませんでした…!!
こちらこそ素敵なビアンキお姉さまとご一緒いただいてとっても嬉しかったです^^
…というかこの空気読めないKK写真も見ていただいたりしてしまったのでしょうか…?
す、すみません!!!!!(土下座)
こんな突っ走ったブログにわざわざコメントまで…!!
ホントにすみません!ありがとうございました!!

またどこかでお会いできれば嬉しいです!
わざわざのご連絡本当にありがとうございました!!

京華(晟)
京華 2008/01/06(Sun)01:28:23 編集
たっきょんさんへ~その2~
あけましておめでとうございます!
こちらこそご挨拶遅くなってしまってすみません…!!
冬コミでは本当にありがとうございました。写真が少ないのがアレですが…楽しかったです!
また合わせしてやって下さい。

27日埋まってしまってたんですか…なんと!
じゃあまたどこか探さないとですねー…
すみません全く動かなくて…
無事新年会できる様に探します。。。
ともあれ今年もよろしくお願い致します。
京華 2008/01/06(Sun)01:34:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © diario All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]