忍者ブログ
ディアーリオ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すでに日記というか月記という感じですね~むほほ。
祭典以来また腑抜けになってしまいました。
何も衣装作ってないよバカヤロー!!
こっから先は身を引き締めて頑張りたいと思います。
こないだは可愛い嫁さんにニヤニヤさせてもらったことだし(`▽´)vV
予定消化しよう!消化しろ自分!!


話は変わりまして。
わたしギャッツビーを愛してやまないんですが(特に水色)、
久々に新商品が気になって浮気しました。

シュッシュー(゜з゜)(゜з゜)(゜з゜)(゜з゜)
のCMでおなじみのあれです。
これよかったー。軽くていい。
わては矯正あててるので効果イマイチやけど、
ふわふわパーマあてた短い人には抜群だろうな。
ウィッグとの相性はどうかな~短髪きたら使ってみよう。
わたしどうもトップがふわっとなってる髪型が好きみたいで、
そういう髪型のキャラができるとすごく嬉しいですね。
FORTUNEの伊織の髪型はストライクでした。
山本や早雲みたいに完全に立ってる髪型も楽しいですが、難しい。
最近ウィッグで失敗続きなんで今後ちょっと心配なんですよ…


ちと前の話。
録画していたDケイド最終話を京華たんと見ました。
すみません、結局全部ちゃんと見てないんですが…
今回のお目当ては、5年前京華さんが魂燃やした
(0w0)<ウェイ!!
こと剣ちゃんです(笑)
椿くん元気そうでよかった~(そこかい笑)
なかなかいいオンドゥル具合で…懐かしい~(こら)
剣ちゃんとして出てきたのは結構嬉しかったけど、
これ子供が見たら怖いお兄さんって感じだよなぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
でもあのグラサン剣ちゃんはあの世界を守りたいんだよな…
Dケイドの主人公も可哀相やなぁ…なんかショボーン…
あぁ~今のちみっこに5年前の剣ちゃんの勇姿を見せたいね~
ほんとにねぇあの最終回は泣いたよ。剣ちゃんヒーローすぎた。
今もアンデットサーチャーに2体反応するのかな…とか考えたら、
とまらねぇよ…(萌えと切なさが)
ELEMENTS聞いたらブルッてするんですよね…。
やっぱりブレイド好きだよ。もう5年前かよ、映画設定過ぎたよ。
病的に好きだったけど、あの日あの時が熱かったなぁ。
舐めるようにダイヤのお兄さんのガワフィギュアを撮影していました(キモッ´д`)
あれが俺達の青春だったんだなと京華たんと再確認しました。
そして、Dケイドの終わり方が鬼畜過ぎて主人公の安否が心配です。
その後すぐにWのCM流れてちょっと切なくなった…
これはどうしようもないことだけど悲しいよね(いつの時代も)
そしてその足で、Wの1話を京華たんと見ました!(見たんかい)
すげー面白かったー!!!メインメンバーがみんな可愛い。
やっぱり最初は肝心ですね。あ、私自身がなんですが…
放送開始で自身もスタート切らないと最近続かなくてダメなんス。
そしてあまり録りためるのもよくない(教訓:結果見ないまま放置)
さがみさんの日記を見て爆笑しました。
たしかにフィリポちょっと発音というか言い回しが…笑。
まぁそこも可愛いんですけど。ぴゅあぴゅあな目がかわええ~
探偵もちょっとヘタレぽくてかわええ~顔きれいじゃ~
ヒロインも面白くてかわいい~「こわいよー」で盛大に噴いた(笑)
あのキックで体ズレてるっぽい時「こわいよー」という気分でした。
あと変身シーンで、
JOKER!!(立木ボイス:顔面想像更木剣8)
て言われたらめっちゃ心臓に悪くない?!
「え!?あのハートの王子様!?」って一瞬でも思っちゃったYO!
あぁぁぁあ剣で萌語り耐久24時間とかしてぇぇぇえええ(老体に鞭打ち)
とにかくこの先毎週見るよう心がけたいと思います。
毎年ちゃんとこうしないといけないんだけどなぁ~(´з`)


PR


無事に 夏 コミ から帰って来ましたー!
つか行くって言ってないし。
書く暇が無いほど忙しかったのです…げっそり
それはおいおいレポ的なものを書きますので…
とりあえず先に先月のお話を。
追記からどうぞー。



昨日はれいさん蓮士くんと映画に行ってきましたー!
前回の続き!レッドクリフⅡ!
なんかもう殆どのとこでは終わってるんですか…?
前回観たとこでまだやってたからやってるのかと。
でも字幕しかやってなかったし回数も少なかった…観れて良かった…

大まかな感想としては人死にすぎ。
鬱になるわ!
私中国史…というか世界史全然解らんのですがれいさん曰く、
赤壁の戦いは序章のホント一瞬
だそうで、こんな戦いがあと何十年も続くのかと思うと
………orz
中国人いすぎだろ…
前回のと今回この映画を観て下っ端の足軽みたいな兵士のことを結構考えてしまいます。
故郷に家族がいるのかなーとか帰りたいなーとか思ってんのかなーとか。
将軍クラスの人の話も面白いんだけどもそういうことのが気になってしょうがない。
はぁ…しょんぼり…
あと幕末とかと一緒で見る側が変われば違うんだろうなぁということ。
これは曹操が悪みたいなつくり方になってしまってるけどそっち側から見れば違う捕え方になるんだろうなぁ…
今回のは小が大に勝つみたいな面白さを押したいんだろうし。
れいさんが曹操はなかなか良い武将だったと言ってたのでそっち側からまた違う戦いを見てみたくもなりました。
立つ位置が180度変わると違う正義があるんだよなぁ…
最終的に鬱になるのは避けられない展開ですが、衣装とか武器とかその時代の風土を感じられるのが面白かったです。
吹き替えのがラクだけど字幕で観た方が頭に入るかも。
リン・チーリンの声も聞いてみたかったし(笑)



最近読んでる本があるんですが↓
お隣の国です。
帰りに電車でちびちび読んでるんですが凄い面白くて毎日これ読むのが楽しみで仕方ない!





自然や文化だけでなく日本が戦争をやたらしたがってた時代の鬱な話とか政治っぽい話も入ってて実際良くわからんとこもあるんですが、自分が見たことないものや知らない世界がたくさん詰ってて本当に面白い本です。
単語は難しいんだけどわかりやすい文章なんだよなー…想像しやすいというか。
綺麗にまとめすぎてる感じはするけど。
1割くらい幻想って思っといた方がいいかなー(笑)
旅行代金どのくらいかかるもんなんだろうか。
行ってみたいなー…

世界史の授業てあんま好きじゃなかったけどピンポイントで自分が面白いと思うところがたまにあったなーと。
あのあとどうなったのか知りたいんだけど歴史書とかみればいいの?
衰退していく状態を書いた本とかどこにでもあるのかなー…
ちゃんと勉強しとけば良かったって思うけどその時は面白いと思わなかったんだから仕方ない。

えーと…とりあえず次回は恐竜展に行きたいと思います(笑)
動くティラノサウルス(15m)だって!
…ガンダムぐらい?(台無し)

6月9日はロックの日!(言いたいだけ)


ロックといえば、最近のBGMはもっぱら
ガクト→マリス→マンソンのリピート。
時々挟むアニソンがノリノリ電波!!
よし!下半期も元気にオタクだ!!
どうも、蓮士です。


さっき1時間くらいかけて書いた日記が全部消えましたよ!あっは!
くそったれ!!!!(T△T)


こないだ面白そうな本を100円で購入。
 
中学の時に習った「敦盛の最期」の挿絵がこれぐらい耽美でした。
それを思い出してハァハァして読んでみたら…
総 鬱 展 開 … orz
エロというかグロ
耽美というか世知辛い
人間の嫉妬とか憎悪とか恐ろしい一冊でした。
救いのない終わり方ばかりで微妙な気持ちになりました。
そういやこれ心中特集だもんな(今かよ)
惣三郎という人物が出てくるのですが、
挿絵がないのでビジュアルをいっちゃんで想像してしまいました…。
この本の中で2番目くらいに悲惨な人生でした。
あぁごめんいっちゃん…


気付けば一ヶ月以上コスしてません、なんてこった!!
京華たんが前の日記でも書いているように、
6月は予定があるに衣装に手をつけていません;
絶対こけたくないんだよなぁ…焦るし緊張するし色々ヤバイ!
ギリギリになって衣装が進んでないと余裕がゼロになり、
衣装が汚くなったり当日顔面が酷くなったりするので気をつけます。
とにかく進んでないことが一番やばいよな。
前進せなはじまらんな…今週末こそは頑張るぞ。
緊張や不安もあるけど、同じくらいすごく楽しみだし。
毎日疲れすぎてしんどくて気が遠くなるけど、
やっぱ楽しみだからちゃんと実現させたいよな!頑張ろうな!
よし!任せとけー(`ー´)」゛

Copyright © diario All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]