忍者ブログ
ディアーリオ
[234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだイベント帰りに童話の話で盛り上がったと
京華たんも書いてくれてるんですが、もう一度色々読み直したいねぇ。
はなさかじいさんの一件は京華たんのおかげで解決しました。
他の作品も記憶が曖昧になっているので気になります。
子供向けの絵本と「本当は怖いシリーズ」を一緒に読みたい(笑)
「本当は怖いシリーズ」はヘンゼルとグレーテルが一番印象的でした。
噂の正方形童話シリーズ「赤い靴」の足を切られたシーン、
あそこのページだけアングルまで覚えています。恐ろしい子…!
同シリーズ「アリババと7人の盗賊」の、
人が隠れている壷に熱~い油を注ぐシーンが好きでした。
めちゃリアルな絵にしたら間違いなくR指定。
子供って意外とグロテスクな描写を見逃さない生き物ですね。



ちゅーわけで日曜日はイベントに行ってきました。
久しぶりにきりんタンとカイリっちと4人で行ったんだぜ。
合わせじゃなくとも大人数は久々でなんだか楽しいね。
自分のカメラで殆ど撮りませんでした…最近あまり撮らない。
前にお世話になったカメラマンさんにまたお会いできました。
データもすぐ頂いて、ありがたいのですがなんか申し訳なくもあり…
いや、我々バリエーションないからね(笑)同じポーズ。
本当にありがとうございましたm(_)m

れいさん瑠架さんにも無事お会いできました!!
園崎姉妹とっても似合ってました!こりゃ29日が楽しみだ♪
みんなレナにお持ち帰りされるといいです。にぱ~(^q^)
気を引き締めてK1取り掛からなな。ウッディ!!

そうこうしてたらあれよあれよという間に時間もなくなり、
二着目あっけなく終了。中華は撮れない宿命。
全体的に短く感じました。イベント早かった~!
きりんちゃんとはイベント終わってバイバイだったので、
なんだか一瞬でした…またイベント行こうのぉ~(><)
アフターは3人でバイキングを貪りました。
更衣中に巷で討議されている「たけのこvsきのこ」どっち派?
を聞いたんですが、2:2でした。おいらきのこ厨。
分解できるお菓子に魅力を感じるんです、昔から。
でも両方美味しいしそれぞれ良さがあるよね(^^)
ということで、これでも見てもう一度考えてくれ(笑)

【ニコニコ動画】たけのこの里vsきのこの山



水曜はちょっとおでかけってことで、
お買い物ついでにロケ?ロケついでにお買い物?も楽しかったです。
すげー気になってたけどなかなか行けなかったので満足!
そんでもって満喫!!見てるだけで楽しいよね~
公園のヘビ騒動にはビックリしましたが、目的を果たせてよかったです。
食事したらおまけで可愛い指人形を選ばせてもらえたのですが、
京華たんがカエルくんを選択。

名前をつけてと二人に言ったら、
京華「ケロヨン」
カイリ「マスオ」
ケロヨンに決定。



NARUTOフェアが気になって2週間目くらいでついに買いました。
新刊見てからイタチが気になってしまい、そんな直後に
ローソンの棚にイタチ様が鎮座していたらそりゃ悩みますよ。
00のセブイレに続いて今度はローソン…コンビニあなどれん。
くじ引くために京華たんがカンパしてくださり、
着ボイス必死で集めてたら弟がお菓子買ってきてくれました。
おかげでくじも引けたし着ボイスも揃いました。
あれ…なんでワシこんなに必死に……二人ともありがとう。
ちなみに限定のからあげくんはまぁ…中途半端な味がしたってばよ。
日記タイトルは豪火球の術発動時のイタチの口元がかっこよかったから、
古泉でも見たいなぁと思ったボヤきです。赤玉だからではありません。
たぶん古泉は特別上忍なんだろね。キョンは中忍(^^)
古泉の口寄せは鳥がいいなぁ…キョンは猫にゃん。
とまぁ頭の中で勝手にコスプレさせていくわけですが、
古泉がものすごい額あて似合わなくて可哀相になりました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © diario All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]