忍者ブログ
ディアーリオ
[309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特に先月しまくりでした。
もっす蓮士です!!!!
しばらくドロンしていましたが生きています。
ここんとこ仕事もコスも疲れてなんだか腑抜け状態…
アニメもなんか見る元気ないしなぁ。溜まってる。
さすがに00は見たいんだけど、まだ見てない回がある。
みたいとは思うのに毎日気付いたら寝る時間なんですが;
アレルヤ見てたら基本癒されるんやけど、
なんか今までと一味違うあの電波がどうも……
明日は見ようと思います(今日じゃないのか)


だいぶと前になるんですが、10月末はドームに行ってきました。
べっ別に、ウィッグのために行ったんじゃないんだからねっ(嘘こいた)
まぁどんなもんかなーと思って行ってみました。
美優さん葉月さんも来られると聞いていたしウホウホー(´v`)
でもお会いできませんでした…残念orz…
次のご予定をれいさんを通じて聞いたので、
また我々はお二人をストーキングしようと思います(怖)
2回目のパイスーをやったんですが、
やっぱあれは疲労がすごいです。
ちょっと改善しようと思って手を加えたけど、結果前回と一緒。
この時ゼファーの店長さんが声をかけてくれたんですが…
あー…すんません…両方違うメーカー……
2着目は私服でした。一瞬でした。できてよかった。
シェリルだけ3着目がありました。一瞬でした。
とても可愛い衣装ですごく綺麗だったんですが…
いつ着ていたか説明してもらわないと分かりませんでした(土下座)
色が薄くて背景と同化しかけたんですが(場所が悪かった)、
地味目だけど可愛い色だったので花の妖精のようでした。
なんかもうすごいわ、作ってること全然分からんかった(笑)
短期決戦でここまでやるとは、素晴らしい!
この日はお声かけてくれた方と少しお話できて楽しかったです。
初マクロスの時の挙動不審具合よりはマシになりました。笑
先週に引き続き1日マクロスでした!(^^)
参加された方々、お疲れ様でした!!


こないだの日曜日は、イベ帰りのれいさんと遊びました。
ぶーらぶらーぶーらぶらー。
久しぶりに買出しではなく買い物に出たよ。
たまには布以外を買いに出でたいじゃない。
ライオンやGボンドじゃないもの買いたいじゃない。
すごくコスに役立ちそうなものを入手したけどね!
ダメじゃん!いつもと一緒じゃん!!笑
ウロついてワシめっちゃ元気に。
二人は歩きすぎのためゲッソリに。
犬猫小動物の話をしていて、触りたくなりました。
美味しいデザートを食してバイバイしました。
いい息抜きになりました~イベント以外の日曜が久々でしたし(苦笑)
ありがとうございましたー!!(^^)
あとCDを返すのをまた忘れてしまいました;
すみません、次のイベントに持っていきます。


今週末は再びイベント参加モードです。
しかし今回はいつもと違う楽しみが(^^)
私にビタミンを教えてくれた素晴らしい学友がいるのですが、
ついに今週コスデビューですフゥー☆ミ
似合うからやった方がいいよーと話はしてたんですが、
みんな生活が安定せず、なかなか実現できずにいたんです;
彼女には色々いい情報をいつももらってましたが、
ビタミンはほんまに教えてもらわんかったら
「おりゃーっ」てやらなかったと思う。
京華@翼もすぐに準備モードになってくれて嬉しかった。
今週は翼と瞬と3人で秘密のエデンに行ってきます(笑)
もう一着は、三人とも大好きな00をやってきます。
京華@せっちゃん見るんめっちゃ久しぶりちゃうんコレ!!
学友とは放映時からあーでもないこーでもないと、
毎週00見た次の月曜はくだらん話ばかりしてました。
彼女はティエリア、私はアレルヤが好きだったので、
神経研ぎ澄まして見てるシーンが違うので面白かった。
彼女のティエリアに対しての考え方はすごいなぁと思います。
全員たぶん体力衰えまくってるけど気力で乗り越えようと思います。
俺達がガンダムだ…!!(`・n・´)(〇-〇)(/_・)
翼も一も衣装が汚くて正直今、すごく、焦っている…
永田!!(困ったときの合言葉)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © diario All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]