忍者ブログ
ディアーリオ
[357]  [356]  [353]  [352]  [351]  [350]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3!(一体何の意味が…)
これって少ないの?
 
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
 
 
もう去年になりますが冬コミ!
楽しかったです^^
2日目、3日目と参加してきたんですが両日共凄い人で大変でした。
去年?一昨年か。は、となコスと冬コミに行ったんだけども今年はめんどいので2日とも冬コミに。
特に2日目凄かった。行った時間にもよると思うんですが。
朝並んでる時寒くて仕方なかったし、入ってもすんごい人で今自分がどこにいんのかわからんくなるしで…
でも無事欲しいものも買えたしコスもできました^^
ただ頼まれてた物が買えなくてずーんorz
やっぱり役立たずだったよ…
コス広場にも行ったんですがそこもすんごい人で溢れ返っててぼーぜん。
突っ立ってたらお声かけて下さって、撮るとこがないんですよー。じゃあここで。みたいな。
人バック。
無理ー!!(゜□゜)(゜□゜)ノシ
立ってるだけでも絶対誰かの写真に写り込んでる!
なんかしかも人が撮ってるところに集まってくるみたいでどのカメラ見ていいのかわからん!
大阪じゃありえんことの連続で目が回りそうでした。
コス広場とあと買い物中ウロウロしてる時にレイヤーさんにお声かけて頂いたんですがゆっくりお話できなくて凄い残念でした…
あぁ…あの日の他の人のカメラに入ってる自分の写真全部消したい…
3日目はホントに時間がなくて(ご、ごめん)一瞬ですが無事コスできたので…良かったということにしといて下さい。
しかし人に見せられるような写真は1枚もない!(爆)どうしよう。
最初から2枚、3枚とかの話やからねー。
つーか2日あわせても5,60枚て!メモリーカード買わなくて良かった…
最後にヤマノさんにも無事にお会いできてバタバタした割りにまぁ良い1日だったのではないかと。
なんかすぐ会える距離にいるような気がしてしまう…
東京には大阪にないものがたくさんあるのでもっと気軽に行ける距離だったらなぁとホントに思います…
ごはんもゆっくり食べたかったんですが…なにせ時間がない!
ふんばってアジアなお店には行けたけど…正直あんまりおいしいとは思えなかったので…(笑)
雰囲気!雰囲気を楽しみに行ったんだよ!!
ドイツビールのお店も行きたかった~!!
あれ?でもほぼ毎日お酒飲んでなかった?(笑)
次にまた行けたらもっとゆっくりできるようにプラン立てよう…
そのためにはまた行けるように頑張って働かないと…今日から仕事です(--)
あぁ、それにしても↓のハチさんとくまさんかわゆいなぁ(^p^)
 
2日目は初売りということで蓮士くんを叩き起こして(笑)買い物と初詣に行ってきました。
散財ですわな。
気づいたら帽子3個も買ってた。うち2個は福袋だけども。
そう!帽子の福袋というのを初めて買ってみたんですよ。
似合うのと似合わんのがはっきり分かれててもう笑うしかなかった。
蓮士くんと半々。
蓮士→ニット2
京華→ハット2
ごめんやっぱニット帽無理やった、、、
あと化粧品のを買ったらこれが結構ヒットで殆ど全部使えそう^^
最初から中身分かってるやつやけども。これは買って良かったな~。
おみくじは今年は吉でした。良かった^^
でも結構厳しいことが書いてあったので…頑張らねば。
去年はね…凶、あ、違ったきょんだったんだけども(電波)
前向きに~みたいな内容だった。
最近衣装が間に合わないことが多いので今年は間に合うようにしたいな~
って絶対無理なんだけども…
シェリルの時頑張れたのになー…
なんかあの時はめんどくさいのはめんどくさいんだけども衣装を着るのが楽しみで仕方なかったんだよね…
わくわくして作ってる部分があったな~
ああいう気持ちで衣装作れるのは幸せだな~…
今年も頑張れますように(_人_)なむなむ
とりあえず今年の抱負は血が通ったコスをするというか…まぁもともと血が通ってない人もいますが?
言葉にするのは簡単だけどそれをどう表現するか。
ずっと考えてきたことではありますが改めて考えてみようと。
こんなことわざわざ言うことでもないんだろうけども(汗)
自分が言うだけのことがホントにできてるのか見極めないとなーと思います。
始まったばっかりですってあの人は言ってた。
芸歴15年のあの人が始まったばっかりなんて、じゃあ他の人一体どうすんねん!ってツッコミかけたけど(笑)
それがあの人のスタンスで真摯な取り組み方っていうのはよくわかる。
今までと、何もかわらずこれからも自分スタイルで。
いつも自分にできる最大限。
やっぱり何年経っても憧れの人です。
まだ始まったばっかり。
この言葉をいい意味で受け止めてポジティブに頑張って行きたいです。
しゃぁっ!!頑張るじぇ!!

ここ数年蓮士くんと2人で動くことが定着しております(笑)
ノリと速度が合うのでやりやすいんですが。選ぶキャラも大体対極なので。
2人やからこそ失敗することもあるけど2人やからこそできることもあるので
それを生かせるように頑張れたらなーと思います。
今年もよろしく^v^/
 
ではでは皆様、本年もよろしくお願い致します。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © diario All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]